参加者による棄権申請をする手順は以下です。
「グループ化」されているトーナメント表にのみ対応しています
初期状態では申請フォームは無効です。有効にするにはグループ設定で「棄権申請フォームを有効にする」にチェックを入れます。
有効にすると棄権申請フォームのLINKが表示されます。このURLを公開してください。
安全のため、ある程度棄権申請が終わったらフォームを無効にしたほうがよいです。
クリックすると別画面で次のような画面が表示されます。(ログインしていなくても表示されます。使用者はおそらくスマホになると思いますが。)
所属1を入力すると候補の一覧が表示されますので、選択します。
所属1を選択してカーソルを外に外すと、選手一覧が表示されます。
グループ化された全ての選手がサブタイトル毎に表示されますので、参加、棄権にチェックを入れて
申請します。
一度申請すると管理画面からでないと修正できません。